Firefox G4/G5 optimized build for Mac OSX
Firefox lzyc build
噂では知っていましたが、FirefoxがMac G5/G4に最適化されたもの。ちょうど1.5がリリースされていたので初めて使ってみました。
速くなった!気がします。じゃなくて明らかに速くなりましたよ。ちなみに英語版ですが、サイトで日本語化の方法が書かれています(日本語のパッチを拡張機能からインストールして、設定をちょっといじるのみ)。
フォームとかボタンの見た目もこうなる。ラジオボタンは中の黒丸がSafariよかちょっとでかくて目玉っぽいです。色を変えたらイクラみたい。
もういくつ寝るとお正月。
12/15/05 | Category Mac
| Permalink |
便利ソフト:FlySketch
Flying Meat: FlySketch
スクリーンショットを撮るだけではなく、その画像にいろいろ描き込めるソフト。重要なところに蛍光ペンでマークしたり(受験生のように)、ヤバイ写真に目消しを入れたり、モザイク…まではかかんないけど、いちいちレタッチソフトで加工しなくてもいける。詳しくは開発元のムービーをみてもらえば一目瞭然なのだけど、インターフェイスが楽しすぎる。
DLして使えてしまうんだけど、これは試用期間なのか?それとも機能制限つきのフリーウェア?
このFlying Meat社は、他に「VoodooPad」という便利メモソフトも出してる会社。「FlyGesture」も気になるなあ。
12/08/05 | Category Mac
| Permalink |
Internet TVのためのツール×2
DTV: Internet TV On Your Mac
iTunesでビデオブログ(動画配信)を閲読していたのですがどうも使いにくくて、専用のアプリケーションを探していたところ、ちょっとこれはいいのではないかというフリーウェアを発見しました。ちなみに前回書いたRocketboomで紹介されていたのですけど。
「DTV」というのがそれで、一般的なRSSブラウザの使い心地を踏襲し、さらにMacぽいインターフェイスデザインでもって直感で操作できます。エンジンにはVLCを使っているみたい。
RSSを登録すると配信動画のリストを読みに行って、ダウンロードするものを自分で選べます。このファイルはMacで「ユーザ/ムービー/DTV/」のフォルダに格納されてました。動画再生のレスポンスはなかなかで、画質はQTのウインドウ再生とまではいきませんけど、そこそこいいです(ていうかウインドウの大きさを一定以下に変えられない)。
ただRSSのアドレスを自分でコピペしないとならないのが微妙に面倒かも(iTunesはRSSアイコンのドラッグ&ドロップで登録可能)。あとこの雑記帳で何度か言及している
vimeoを購読しようとすると、「対応してません」と注意されます。一応購読はできるのですが。今後のバージョンで対応されることを期待。
前にFireAntという同様のアプリを試してみたのですが、いまいち操作がやりにくくて使ってなかったのです。DTVは楽ちんでかなりいいと思います。
で。同じ開発元のサイトで発見したのがこのツール。
http://participator...
「Broadcast Machine」といって、アプリケーションではないのですが。サーバにインストールして動画配信のウェブページを作れるツールです。PHPが使えれば動きます(データベースは今のところ使わない)。
ブラウザから動画をアップロードでき、Podcastに必要なRSS2.0を生成し、あといま流行りのタグを打てたりクリエイティブコモンズのライセンスを付けられたりドネーション(寄付)を受け付けられたりと至れり尽くせり。あとは強固なサーバがあれば自前でビデオブログでもネットムービーでも何でも配信可能!!!
が!が。現時点では
日本語が通りません。分かりやすいインターフェイスなので使えるっちゃあ使えるんですが…。これが大流行したら、日本語版を作ってくれるテクニックのある人が現れるのでしょうか!ていうか現れて!!
12/06/05 | Category Mac
| Permalink |